2010年03月06日
無印ガバの4
汚水のその後。
塗装剥離の為、IPAに浸したMEUのスライドとフレーム。
前回は歯ブラシでシコシコして塗装を擦り落としましたが、いまいち効率が良くない。
というのも歯ブラシでは掻き取り能力が低く、強く押し付ければ押し付ける程、毛の腹をなで付けるだけ。

という訳で、今回は道具を替えてみますよ。
鍋のお焦げを落としたりするのに使うナイロンたわしです。
使い古しでヘタってますが、いちおう奇麗に洗ってから乾かしてますので汚いものでは有りません。(≧з≦)ゞビシッ!
ハサミは使い易いサイズにカットする為です。

塗料は底に沈んで、ちょっと透明度が上がってますw
水面にシャッターを切る自分の姿(頭部)がちょびっと写り込んでいる・・・。
スライドは前回の歯ブラシでかなり剥離出来ましたが、フレームがまだ全然です。
というのもスライドは以前インディーで塗装したものですが、フレームの方はWA純正の塗装ですので、ちょっとやそっとじゃ剥がれませんデス・・・。

さあ、やっちゃいますか♪
使い易いように小さくカットして、いざっ。

よしよし、期待通り拭き取れてますね♪
これはなかなかよく落ちます。
また、歯ブラシのようにIPAのしぶきが撥ねたりしにくいので良いですね。

このとおり〜♪
今回は大成功。
写真をとりながら、ナイスな結果が出ました。
塗装剥離の為、IPAに浸したMEUのスライドとフレーム。
前回は歯ブラシでシコシコして塗装を擦り落としましたが、いまいち効率が良くない。
というのも歯ブラシでは掻き取り能力が低く、強く押し付ければ押し付ける程、毛の腹をなで付けるだけ。
という訳で、今回は道具を替えてみますよ。
鍋のお焦げを落としたりするのに使うナイロンたわしです。
使い古しでヘタってますが、いちおう奇麗に洗ってから乾かしてますので汚いものでは有りません。(≧з≦)ゞビシッ!
ハサミは使い易いサイズにカットする為です。
塗料は底に沈んで、ちょっと透明度が上がってますw
水面にシャッターを切る自分の姿(頭部)がちょびっと写り込んでいる・・・。
スライドは前回の歯ブラシでかなり剥離出来ましたが、フレームがまだ全然です。
というのもスライドは以前インディーで塗装したものですが、フレームの方はWA純正の塗装ですので、ちょっとやそっとじゃ剥がれませんデス・・・。
さあ、やっちゃいますか♪
使い易いように小さくカットして、いざっ。
よしよし、期待通り拭き取れてますね♪
これはなかなかよく落ちます。
また、歯ブラシのようにIPAのしぶきが撥ねたりしにくいので良いですね。
このとおり〜♪
今回は大成功。
写真をとりながら、ナイスな結果が出ました。