スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2009年12月28日

パチホロ551

深夜の更新。
最近は昼夜逆転生活になってしまっています。
大晦日に帰省する予定なんで、なんとか調整しないと・・・。

最近ハリケーン製のパチホロを購入しました。
そういえばこのブログでパチホロを取り上げるのは初めてかも。
書いても文句しか出てこないから避けてたということもあったりか・・・?

というのも、これまで所有していたパチホロはUFCの551がひとつだけ。
購入時にNV切り替えが出来ない不具合があり、返品交換にひと月以上かかったなど余り気持ちのいい買い物じゃなかったと記憶しています。
他にも点灯時間が数分しか持続しないとか、ドットの形がちょっと違うなど、妙な個性を持っていたりします。
ドットの形状は使用上問題は無いけど、数分しか点灯できない仕様はどうしょうもありませんね〜。

今回はパチホロの中でも評判が良いハリケーン製が特価で売られていたので、試しに買ってみました。





全て左がUFCで、右がハリケーン。
外観を比べてみると、UFCは四角っぽくて、ハリケーンはまるっこい感じですね。
細部の作りや、表面の塗装などはどれをとってもハリケーン製の方が断然品質がいいです。
(値段も高いけど)

ドットに関しては、ハリケーンの方はすこし線が太くて迫ってくる感じがします。
あと射手側のレンズの反射がキツいですね。
ちょっと見づらいです。

UFCの方は若干レンズが暗いですが、映り込みが無くて見やすいです。
(良いところもあったw)
この写真を撮ってる間にもUFCの方は勝手に消灯してしまってる・・・。

ハリケーンは2時間点灯後、自動的に消灯らしいです。
あと電池が残り少なくなると点滅して知らせてくれる機能があるようです。
(これは買ったばかりなので未確認)


さて、ハリケーン製は底にメーカー刻印があるだけで、表面には実物ホロサイトにあるような刻印が入ってません。
なので、以前 HYUGAのオープンドットサイトにしたようなドレスアップを施したいと思います。
パソコンでステッカーを作成して、それっぽく本体に貼付けます。
(黄色のCAUTIONは一枚だけ製品に付いて来ます)


こんな感じに切り出して貼付けると、結構いい感じです。
ステッカーを作る時のコツは、地のブラックを真っ黒にするのではなく、若干明るくした方が貼った時に境目の色が浮きません。
(ステッカーは光沢が有りますが、貼る対象はつや消しの場合が殆ど。 つや消しだと同じ黒でも白っぽく見えるので光沢のあるステッカーはそれに合わせて明るめの黒にします。)



UFCとハリケーンのツーショット。

皆さん良いお年を♪  


Posted by エコー  at 03:59Comments(15)光学機器

2009年12月18日

今年も残りわずか

一ヶ月ぶりの更新です。
仕事が忙しくてご無沙汰しておりました。

ほっと一息ついた間に、集めたパーツをWAM4に組み込んで写真を撮ってみたのでUPします。


小さいところですが、アンビセフティにしちゃいました。
思ったより操作が硬くて、この削り加工がされたレバーでは力が入らなくて使いにくかったりしますね。
新品のうちだけでしょうか?
とにかく、これでこの個体はボルトフォワードアシストノブ以外の小物パーツは殆どスチール化が終了です。
気付くと余りパーツでまた一丁組めそうな感じですが、キリが無くなるのでやりませんよ〜。


ナイツのフリーフロートタイプRASを取り付けました。
G&Pのですが、刻印の一部が黒で塗りつぶされており、タミヤのエナメル用薄め液で落とせず、アクリル用で何とか落とせましたがご覧の通り、あまり奇麗には落ちませんでした。(一番左側のKNIGHT'Sの部分)


取り付け基部のリングはソックスのゴム部分を連想してしまう私ですが、この角度から覗くとナットのホールがリボルバーのシリンダーみたいでカッコいいと思いました。


メーカーサイトの写真からは判らなかった発見ポイントがありました。
この写真で判るかな?


下部レールの一番後ろ側に切り欠きが入っています。
そう、RASを取り外す事無くHOP調整が出来るようになってました。
このままマイナスドライバーを差し込んでHOPダイヤルを操作出来そうです。
レールカバーをすれば見えなくなりますが、そのままでも目立たないので便利な穴ですね!

ただこのRASを取り付ける時に注意したい点があります。

矢印の部分、取り付け時にリングと接触して擦り傷が付いてしまいました。
小さな事ですが、はじめにセロテープでも貼っておけば傷が付く事は無かったので少し残念でした。


全体図。
ひさしぶりにノーマルサイズアウターバレルに原点回帰してみました。
すぐまたCQB-Rに戻りそう・・・  


Posted by エコー  at 23:30Comments(8)WA/ M4