2023年01月27日
3点バースト拳銃
このピストルを初めて知ったのはバイオハザード CODE:Veronica、TVゲームの中で使用する武器でしたね。
ゲームを進めてアイテムをゲットし、カスタムしていく事でのちに3点バーストが撃てるようになる。
このゲームが出た頃はエアガンや銃器に今のような関心は持っていなかった。
なので3点バーストというのも実はこのゲームで知りました。
セミオートとフルオートしか知らなかったので、ゲームしてても新鮮な感覚を味わえました。

KSC M93RII



この製品はセレクターレバーに実銃には存在しないアレンジとして、フルオートの隠しポジションがついているのが楽しい。
手にした時の重量感は樹脂製ハンドガンの一般的レベルを超えており、ガスブローバックガンとしてはトップクラスの凄みがある。


KSCの再販頻度も高く、かなりの人気商品なのだろう。
やはり3点バーストを体感できるガスブローバックハンドガンは他には無い最大の魅力なので、いつかは手に入れたい製品だと思っていた。



KSCの製品は非常にカッチリした工作精度の高いところが好きだ。
新品のうちは少し慣らしが必要なくらい、スライドの動きが渋かったりするのも寸法がキッチリしすぎてるからだろう。


銃本体とオプションのロングマガジンを同時購入した。
ロングマガジンの大容量で冷えを気にせずガンガン撃つのは気持ちいいはず、と思って。
標準マガジンでも容量強化されてるけれど。
マガジンは別に所有してる同社バーテックと共用できたりもする。
のちにオプションのフォールディングストックも購入しているが、こちらはフレームが樹脂製で取り付け強度に不安があるため、実用よりコレクションアイテム要素が強い。


でかい、重い、グリップ太いで、サイドアームじゃなくメインとして気合を入れて持っていく感じのピストル。
拳銃ながら敵を制圧することを目的に開発されたという特殊部隊御用達モデル。
ゲームを進めてアイテムをゲットし、カスタムしていく事でのちに3点バーストが撃てるようになる。
このゲームが出た頃はエアガンや銃器に今のような関心は持っていなかった。
なので3点バーストというのも実はこのゲームで知りました。
セミオートとフルオートしか知らなかったので、ゲームしてても新鮮な感覚を味わえました。

KSC M93RII



この製品はセレクターレバーに実銃には存在しないアレンジとして、フルオートの隠しポジションがついているのが楽しい。
手にした時の重量感は樹脂製ハンドガンの一般的レベルを超えており、ガスブローバックガンとしてはトップクラスの凄みがある。


KSCの再販頻度も高く、かなりの人気商品なのだろう。
やはり3点バーストを体感できるガスブローバックハンドガンは他には無い最大の魅力なので、いつかは手に入れたい製品だと思っていた。



KSCの製品は非常にカッチリした工作精度の高いところが好きだ。
新品のうちは少し慣らしが必要なくらい、スライドの動きが渋かったりするのも寸法がキッチリしすぎてるからだろう。


銃本体とオプションのロングマガジンを同時購入した。
ロングマガジンの大容量で冷えを気にせずガンガン撃つのは気持ちいいはず、と思って。
標準マガジンでも容量強化されてるけれど。
マガジンは別に所有してる同社バーテックと共用できたりもする。
のちにオプションのフォールディングストックも購入しているが、こちらはフレームが樹脂製で取り付け強度に不安があるため、実用よりコレクションアイテム要素が強い。


でかい、重い、グリップ太いで、サイドアームじゃなくメインとして気合を入れて持っていく感じのピストル。
拳銃ながら敵を制圧することを目的に開発されたという特殊部隊御用達モデル。