2012年09月24日
ミリガバ3兄弟

前回は夜の撮影だったので、さっき朝の室内光で撮影したミリガバ3兄弟です。
まあフラッシュ焚いての撮影ですけどね。
三色揃うとなかなか感無量ですw
前回の撮影時に、実は完成と言いながら一つ欠けていたものが。
それがマガジンでした。
もともとSCWバージョン1のM1911 U.S.ARMYに付属のマガジンはこれ、旧タイプのシングルカラムです。
しかもベタッと例のロイヤル青塗装がされてて、本体を綺麗に仕上げ直してもマガジンがコレじゃあ・・・って感じ。
なので現行のシルバーマガジンを一つ頂戴することにしました。
カンペのリムーバーで塗装を剥離。
非常に反応が良いので楽でしたよ♪
べろり〜ん。
塗装の下から亜鉛地肌が現れました。
あまり白化しておらず、綺麗な銀色。
塗装で保護されていたんですね〜。
塗装を剥離するのに、完全に分解してしまいたかったんですけど。
なんだ、このバルブ、WAの独自仕様??
持ってるバルブレンチは使えないではないか!
つか今まで全然気づかなかった。
普段金属のカラーで隠れてますからね〜。
というわけで完全分解は断念し、余計なところはマスキングしてカンペリムーバーを塗りたくりました。
むき出しになったマガジンを一応シャイネックスのスポンジヤスリで磨きまして・・・。
バーチウッドのスーパーブルーでブルーイングでっす♪
綿棒でチマチマ塗るのが自分流。
うほっw
無光沢なミリタリーテイストマガジンになったよ。
この状態まで染まったら、使い倒してヘロヘロになったシャイネックスで表面を磨きます。
ススが落ちて綺麗な光沢が出ました。
うお〜塗装とはぜんぜん違う、金属地肌バリバリ〜。
まだ仮組みだけど、ARMYたん専用マガジン完成♪