2012年03月31日
コクサイメガヘビーウエイト
コクサイメガヘビーウエイトM10FBI買いました。
さっそく安っぽいプラグリを外して、先に買っていた(この為に)タナカのファイティンググリップに交換。

磁石がつくとか、本当ですね〜。
手に持った感じはなかなかのヘビーウエイト(金属には負ける)だし、夜とかに見ると金属感のある仕上げはかなり凄みが有ります。
ヘビーウエイト樹脂とか知らない人が見たら、金属製だと思ってしまうでしょうね。
樹脂って一体なんなんだ〜とか言って。

樹脂って

なんなんだ〜

あとこれ、購入直後は全体を綺麗に磨いてあげましょう!
WAのスーパーガンクリーナーは浸透性の高いオイルで、モデルガンの汚れを浮かせて落とし錆びを防ぐとかなんとか。

どうしてかっていうと、表面を研磨した時の粉が粘土のようにあちこちこびりついてます。

爪で引っ掻くと、ホラね?

お約束の重さチェック♪
アナログな量りがちょっと恥ずかしいんです。

カート抜きだと大分軽くなってしまう。

グリップの裏には真鍮ウエイトが4個も仕込んであった。
これが結構重さを稼いでいるのかな?

プラスネジかよ〜。
つか、このネジはタナカの木グリに干渉するので外してしまう。
ええい、あとは面倒だからずらっとどうぞ〜。







ここまで拡大してみると、ポリッシュされた面には樹脂の中の鉄粉がびっしりと顔を出してる感じですね〜。





フロントサイトのてっぺんが一段飛び出していて、引っかかりやすそう。

アイボリーのグリップとかも似合うかな?
さっそく安っぽいプラグリを外して、先に買っていた(この為に)タナカのファイティンググリップに交換。
磁石がつくとか、本当ですね〜。
手に持った感じはなかなかのヘビーウエイト(金属には負ける)だし、夜とかに見ると金属感のある仕上げはかなり凄みが有ります。
ヘビーウエイト樹脂とか知らない人が見たら、金属製だと思ってしまうでしょうね。
樹脂って一体なんなんだ〜とか言って。
樹脂って
なんなんだ〜
あとこれ、購入直後は全体を綺麗に磨いてあげましょう!
WAのスーパーガンクリーナーは浸透性の高いオイルで、モデルガンの汚れを浮かせて落とし錆びを防ぐとかなんとか。
どうしてかっていうと、表面を研磨した時の粉が粘土のようにあちこちこびりついてます。
爪で引っ掻くと、ホラね?
お約束の重さチェック♪
アナログな量りがちょっと恥ずかしいんです。
カート抜きだと大分軽くなってしまう。
グリップの裏には真鍮ウエイトが4個も仕込んであった。
これが結構重さを稼いでいるのかな?
プラスネジかよ〜。
つか、このネジはタナカの木グリに干渉するので外してしまう。
ええい、あとは面倒だからずらっとどうぞ〜。
ここまで拡大してみると、ポリッシュされた面には樹脂の中の鉄粉がびっしりと顔を出してる感じですね〜。
フロントサイトのてっぺんが一段飛び出していて、引っかかりやすそう。
アイボリーのグリップとかも似合うかな?