楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!
2012年01月10日
プチ・ドレスアップ
ハードボーラーをプチ・ドレスアップしました♫
どこだか判ります?


なんて事は無い、ただネジを交換しただけですw

うちで丁度一組余ってた、ステンレスのヘックスタイプに換えました。
たぶんバックアップトレーディングのやつ。
マットシルバーとシルバーを一組ずつ購入して、マットの方はV10につけて、こっちは取りあえずしまってあった。
ハードボーラーとターミネーターのメカメカしいイメージから、純正のマイナスネジよりヘックスの方が似合ってますよね。

上から見下ろした感じ。
手に持った感じを想像してください♪
リブのセレーションが真っ直ぐ伸びていく感じが清々しい。

この刻印のシンプルでセンスの良いデザインが好きです。

最後に前回アップし忘れた写真。
アナログで見辛いんですが、針がぐるりと一周して1010gあたりです。
目をつぶって持つと結構重く感じますが、長いスライドを見ながら手に持つとそうでもない印象に変わる。
どこだか判ります?
なんて事は無い、ただネジを交換しただけですw
うちで丁度一組余ってた、ステンレスのヘックスタイプに換えました。
たぶんバックアップトレーディングのやつ。
マットシルバーとシルバーを一組ずつ購入して、マットの方はV10につけて、こっちは取りあえずしまってあった。
ハードボーラーとターミネーターのメカメカしいイメージから、純正のマイナスネジよりヘックスの方が似合ってますよね。
上から見下ろした感じ。
手に持った感じを想像してください♪
リブのセレーションが真っ直ぐ伸びていく感じが清々しい。
この刻印のシンプルでセンスの良いデザインが好きです。
最後に前回アップし忘れた写真。
アナログで見辛いんですが、針がぐるりと一周して1010gあたりです。
目をつぶって持つと結構重く感じますが、長いスライドを見ながら手に持つとそうでもない印象に変わる。
重さ重視の私が来ました!!!!
>目をつぶって持つと結構重く感じますが、長いスライドを見ながら手に持つとそうでもない印象に変わる。
そうですね!! ノーマルサイズのガバなら1キロで十分ですが、、
このスライドの長い子だと、、、1.2キロは欲しいですね。
さぁ、、、銃身に鉄棒入れましょう!!!
金属モデルガンだと思えば、銃口封鎖なんて気にしない??
えっ、、、気にされます??(笑)
予備のアウターバレルがあればモデルガン仕様にして
鉄棒入れるのもアリかな???
鉄より鉛の方が重いのかな??
でも撃って遊ぶのも良い銃なんですよ。
上へ上へと弾道が上がりがちなWAにしては結構低めに集弾するので
的の中心に狙った通り当たってくれます。
重たいスライドがズバズバとブローバックするのは気持ちイイです♪