2016年12月12日
M2カービン完成
木製ストックのオイルフィニッシュがどうにかこうにか終了して、マルシンU.S.M2カービン8mmBBの仕上げ直しが完了した。

これを購入してからずっと、こればかりをいじってきたけど、いじればいじるほどに魅せられていく味のある銃だなと思う。
しかし残念ながらストックをリフィニッシュしてしまった後は、もういじるところがない。
カスタムパーツなどは存在しないし、せめてオイラーとスリングのセットを買おうかと思ったが、どこも在庫なしで手頃なものは見つからなかった。
スリングは手編みのパラコードスリングでもつけるとしよう。

前回調達したバットプレートのマイナスネジはとても違和感なくて良い感じだ。
しかし実銃の動画などでは最近の箱出しで新しいやつだとプラスネジだったりするのもあるようで。
本当にマイナスの木ネジって絶滅してしまったのか?


そして今回はもう一つのネジ。
レシーバーの後部をストックに固定するパーツ(名称失念)を留めているネジ。
左が純正で、右が調達できたマイナスの木ネジ。
例によってガスコンロで焼いてブルーイング処理している。
マルシンは左のネジで直に木ストに上のパーツを留めているのだけれど、木ネジじゃないので強度に不安がある。
本来ならストックのグリップ部分を貫通して、下からナットで挟むように固定すべきなのだけど、手を抜いたのか何なのか設計上の問題でただ刺して留めてあるだけ。
ならばここも木ネジにして強度重視で行こうと決めた。

ネジが若干純正より細いので、ネジ穴の方をオートウェルドでネジに合わせる。
これでかなり強度がアップした。

このような感じで、ネジの頭がフラットじゃなくなったけどそれ程変化した感じもない。
もともと実銃とは取り付け角度も違っているので、こだわってもしょうがないところだ。
実銃といえばここが プラスネジのやつもあった。

とかね。

後はここのネジが実銃と形状が違う。
実銃はクチビルをつまんだような形をしてる。
あれ何のための形状なのだろう。

とはいえ、とりあえず気になるところは直して一応完成だ。

ストックとハンドガードの合わせ目も段差を解消してスッキリ。



この製品の魅力は細くてちっちゃくて取り回し最高でありつつ、何と言っても8mmBB弾をフルオートでぶっ放す迫力だ。
いまや長ものガスブロは国内、国外ともに数々の製品が溢れているが、この特別な個性を持つこのM2カービンはそれらに対抗できる十分な魅力があると思う。
我がコレクションにはもう一本、マルシンの8mmBB3発同時発射というモスバーグもあるが、この迫力だって素晴らしい。
これを購入してからずっと、こればかりをいじってきたけど、いじればいじるほどに魅せられていく味のある銃だなと思う。
しかし残念ながらストックをリフィニッシュしてしまった後は、もういじるところがない。
カスタムパーツなどは存在しないし、せめてオイラーとスリングのセットを買おうかと思ったが、どこも在庫なしで手頃なものは見つからなかった。
スリングは手編みのパラコードスリングでもつけるとしよう。
前回調達したバットプレートのマイナスネジはとても違和感なくて良い感じだ。
しかし実銃の動画などでは最近の箱出しで新しいやつだとプラスネジだったりするのもあるようで。
本当にマイナスの木ネジって絶滅してしまったのか?
そして今回はもう一つのネジ。
レシーバーの後部をストックに固定するパーツ(名称失念)を留めているネジ。
左が純正で、右が調達できたマイナスの木ネジ。
例によってガスコンロで焼いてブルーイング処理している。
マルシンは左のネジで直に木ストに上のパーツを留めているのだけれど、木ネジじゃないので強度に不安がある。
本来ならストックのグリップ部分を貫通して、下からナットで挟むように固定すべきなのだけど、手を抜いたのか何なのか設計上の問題でただ刺して留めてあるだけ。
ならばここも木ネジにして強度重視で行こうと決めた。
ネジが若干純正より細いので、ネジ穴の方をオートウェルドでネジに合わせる。
これでかなり強度がアップした。
このような感じで、ネジの頭がフラットじゃなくなったけどそれ程変化した感じもない。
もともと実銃とは取り付け角度も違っているので、こだわってもしょうがないところだ。
実銃といえばここが プラスネジのやつもあった。

とかね。
後はここのネジが実銃と形状が違う。
実銃はクチビルをつまんだような形をしてる。
あれ何のための形状なのだろう。
とはいえ、とりあえず気になるところは直して一応完成だ。
ストックとハンドガードの合わせ目も段差を解消してスッキリ。
この製品の魅力は細くてちっちゃくて取り回し最高でありつつ、何と言っても8mmBB弾をフルオートでぶっ放す迫力だ。
いまや長ものガスブロは国内、国外ともに数々の製品が溢れているが、この特別な個性を持つこのM2カービンはそれらに対抗できる十分な魅力があると思う。
我がコレクションにはもう一本、マルシンの8mmBB3発同時発射というモスバーグもあるが、この迫力だって素晴らしい。