2015年03月14日

M84キットモデル

マルシン製PIERCE BULLET M84キットモデルを組みました。

M84キットモデル
前回組んだコンバットコマンダーと比べると、HWパーツの成型がしっかりしていてシャーシが金属製でもあり、強度も高そう。
予想以上に小型なモデルでしたが、その中に機能が凝縮されていて精密機械のような印象です。
その分組み立てが複雑で、説明書を見ながら作っても組み違えがあったり、スプリングが一本余って困惑したりと難儀しましたw


M84キットモデル
まだ仮組なのですぐバラします。
なので一切オイル等を塗布していませんが、トリガーバーとハンマーのリンクが悪くて、ハンマーをコックするとトリガーバーのリンクが外れてハンマーのサイドに乗り上げてしまいます。
その原因は右のセフティレバーのガタつきにありそうですが、オイルアップで改善するのか怪しいところ。
全体的にコマンダーのようにポン組みとはいきませんで、結構フレームを削らないとシャーシがちゃんとフィットしなかったり、ピン穴を拡張しないとピンが刺さらなかったりしたので、キットを組むにはリューターがあったほうが良いでしょう。
複雑な構造だけに、キチンと作動させるにはかなり上級者レベルのすり合わせが必要そうです。

ちなみに前回のコマンダー、2度目の発火実験ではカートリッジの装填排出関係はバッチリ改善され、ジャムがほとんど無くなりました。
ただし装填時暴発の現象は収まらず、見事にフルオートとなってしまいました。
これは本体の問題じゃなく、カートリッジに原因があるのだと思います。
装填時の勢いでカートリッジ内のプライマーがスリップして前進し、発火させるようです。
新しいからOリングが硬いのか、寒いせいなのか、とにかくスリップしやすいみたいです。
またスライド側のファイアリングピンの先端が少し出ていることも影響してるかもしれません。


<追加画像>
M84キットモデル

M84キットモデル

M84キットモデル


ハンマーとトリガーバー
M84キットモデル
トリガーバーの乗り上げでエッジが舐めたハンマーと、トリガースプリングによって軸が削れたトリガーバー。
作動チェックだけでこれほど磨耗する亜鉛パーツ、弱すぎじゃないですか??




同じカテゴリー(オート/ 樹脂)の記事画像
銀メッキM9A1
ブルーイング完成
ブルーイング作業進行
2丁買いも良い!
修理から戻った!
発火するぞ〜♪
同じカテゴリー(オート/ 樹脂)の記事
 銀メッキM9A1 (2022-09-20 14:25)
 ブルーイング完成 (2020-12-16 11:46)
 ブルーイング作業進行 (2020-12-11 05:52)
 2丁買いも良い! (2020-12-01 21:59)
 修理から戻った! (2020-02-05 09:45)
 発火するぞ〜♪ (2015-03-08 23:58)

Posted by エコー  at 19:50 │Comments(12)オート/ 樹脂

この記事へのコメント
ベレッタM84、来ましたね!

ついついつられて私も買っちゃいましたからねぇ(笑)。トリガーバーに掛かる棒スプリングのフレーム側のかかりの部分って切欠きになってました?マガジン・セイフティをオミットしてしまえばいらないであろうスプリングですが、うまくかかってくれないんですよねぇ・・・。
Posted by Wica at 2015年03月15日 00:57
> Wicaさん

表面仕上げをする前に一度仮組みをして、各部チェックしたんですが
ハンマーとトリガーバーのリンクが甘いですね。
ハンマーをコックしたらトリガーバーが押されてトリガーも後退するはずなんですが、トリガーバーの突起がハンマーの側面に乗り上げてしまいます。
おかげでハンマーの方が若干角が舐めちゃいました。(もうダメかもw

>トリガーバーに掛かる棒スプリングのフレーム側のかかりの部分って切欠きになってました?

なってました。
あれは後から機械で切り込み入れてる感じですね〜。
でもヤスリやナイフなどでも入れられそうですよ。

よければその辺の拡大画像でもアップしますか?
Posted by エコー at 2015年03月15日 01:11
>ハンマーとトリガーバーのリンクが甘いですね。

グリップパネルでの押さえが甘いとかないでしょうか?92Fの場合はグリップ・パネルが反ってしまいスライドストップが甘くなってマガジンフォロアーの下に潜り込むなんて現象がありますね。

>の辺の拡大画像でもアップしますか?

是非!
Posted by Wica at 2015年03月15日 10:47
>Wicaさん

グリップパネルの押さえも甘いですし、セフティレバーの押さえも弱いですね。
何よりも亜鉛パーツが柔すぎて、角が舐めてしまったので益々乗り上げやすくなってしまいました。

マガジンセフティスプリングの係り部分の画像を追加しておきました。
Posted by エコー at 2015年03月15日 19:46
画像ありがとうございます!

亜鉛パーツ、深刻ですね。パーツの質でも落としたのかな?

私のは少し古い製品ですし、マガジンセイフティ・スプリングの掛かり部分の加工もしなくてはいけないですし、近々、分解して調べてみますね。
Posted by Wica at 2015年03月16日 00:17
トリガーバーの軸がひどいですよ。
再び分解するとき、トリガーバーがなかなか抜けなくて
変だなあと思ったら、軸にスプリングが食い込んで抜け止めになっていた!w
Posted by エコー at 2015年03月16日 20:25
こんばんは。
自分のM84も組み立てキットですが、エコーさんのみたいな事、無いな~。
質が落ちた?
自分の個体は結構古い物で、まだグリップとかのマークが、ちゃんと
ベレッタマークの物。
やっぱり、仕上げ直すつもりで、サクッと組み立てましたが、作動は
ちゃんとしてますね~。
それにしても、トリガーバーはひどいですね~。
Posted by ta-93s at 2015年03月17日 23:22
>ta-93sさん

トリガーバーびっくりですよね。
まるでヤスリでゴリゴリ削ったみたいに磨耗してて
スプリングが乗っかっていただけとは信じられないぐらいです。
一番最初にここが折れる気がしますw
たまたまこれだけであればいいんですけど・・・
Posted by エコー at 2015年03月18日 01:10
私の方の亜鉛パーツ類は大丈夫なようです。

マガジン・セイフティ・スプリングは画像を参考に加工しましたが、作動の方は調整不足の所為かまだまだです。
Posted by Wica at 2015年03月22日 01:11
やっぱり自分のトリガーバーがおかしいみたいですね。
気持ち悪いので予備を取り寄せました。
あと気がついたんですけど、HWの金属成分ですが顕微鏡で見ると
銀色の亜鉛粒子以外に、明らかに赤い銅みたいな粒子が混じっていました。
これって綺麗にブルーイングできるのか心配です・・・。
Posted by エコー at 2015年03月22日 12:10
初めまして。
ワタクシの84もトリガーバー乗り上げますね。
綺麗に塗装仕上げ出来て、排莢もスムーズなのに残念です!
グリップ裏にプラ板貼ってバー押さえてもダメでしたのでハンマーに肉盛りしたらイケますかね?
Posted by Mark at 2015年05月05日 19:55
>Markさん

なんども乗り上げてると角がなめて、もう引っ掛かりが無くなってしまったりするかもしれないですね。
肉盛りといっても亜鉛が簡単になめるほどのテンションに耐えられる素材があればいいですが・・・。
自分が作動チェックした時は指でトリガーバーを押さえつけてると大丈夫でした。
そのぐらい強く密着させるような対処をすれば防げる気がしますが・・・。
自分のM84はバラしたままになっていて、未だに本組みしていないんです。
Posted by エコー at 2015年05月06日 22:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。