2009年03月11日

スライド下地処理

昨日、今日と2日でチマチマとスライドだけ塗装を剥がしました。
このスライドは購入時、表面塗装に細かい傷が無数に集中して入っていた為の仕上げ直しです。
スライド下地処理
1000番で水研ぎまでやったところで、お馬さんがドロンしてしまい焦りましたが、なんとか復活させることができました。
スライド下地処理
エッジを崩さない為に一部塗装を残してます。
それにしてもHW樹脂というのは、ペーパーをかけると不思議な質感になりますね。
しっとりして無光沢、水分を吸い付けるようなまるで動物の肌触りという感じです。




同じカテゴリー(WA/ DEFENDER)の記事画像
俺的コンパクト
見た瞬間に購入を決意
ブラスとゴールドの色合い
Defender完成
スライド磨き
2丁同時進行中
同じカテゴリー(WA/ DEFENDER)の記事
 俺的コンパクト (2021-06-03 21:03)
 見た瞬間に購入を決意 (2021-02-01 23:20)
 ブラスとゴールドの色合い (2011-08-13 10:51)
 Defender完成 (2010-07-19 01:29)
 スライド磨き (2010-07-14 23:28)
 2丁同時進行中 (2010-07-03 00:17)

Posted by エコー  at 23:00 │Comments(6)WA/ DEFENDER

この記事へのコメント
こんばんは!

HWって地肌は樹脂って言うより軽石なんかに近いような^^;

ここまでの作業が終わっちゃうとあとは塗るのみ!
でテンションがあがって楽しくなってきますよね~♪

エアブラシで再塗装ですか?!
Posted by ですだよですだよ at 2009年03月11日 23:48
>ですだよさん
何とも不思議な感触ですよね。
瞬着を盛った部分と明らかに表面に違いが・・・。
この次はフレームの下処理がまってます。
そしたら塗装ですね。
コンプレッサーを入手しましたんで、エアブラシでやってみようと思ってます。
Posted by エコー1 at 2009年03月12日 05:16
軽石みたいになるのは、樹脂の研磨面から金属が抜け落ちるからかもしれないですね。

コンプレッサー購入おめです!。
自分もほしいなぁ。換気扇付の塗装部屋もほしいwww。
(自分は夜間の塗装が多いのでベランダは寒いですw)
Posted by ぜっぷ at 2009年03月12日 07:14
私のディフェンダーもお馬さんが消えかけて掘りましたね~
アレを裸眼でなんて私には無理ぽ…(;´Д`)

HW樹脂は金属粉を樹脂で繋いでるだけなので水分が染み込みますし、水研ぎすると軟らかい樹脂のほうが削れて表面がマットな感じになりますね。
更にHWは塗料も染み込むような感じなので、2~3回塗料を吹いただけだとマットな感じが残るHWの面と、表面が滑らかになりやすい瞬着を盛った面や元塗装が残ってる面との差を無くすのが、結構大変だったりします。

かと言って番手を上げてHWの表面を滑らかにし過ぎると、塗料の喰い付きが悪くなるし…

私の場合、下地の黒を吹いてペーパーで表面を均してから、仕上げ塗装しています。
Posted by あじゃ at 2009年03月12日 08:02
>ぜっぷさん
エアブラシに興味がわいて、いろいろ調べて回ったんですが
缶スプレーよりも塗料の節約が出来そうな気がしました。
缶スプレーで塗装してる時って、塗料の半分ぐらいは空中に捨ててしまってるような感じだったんですが、
エアブラシだと噴霧量が少ないので無駄がなさそうです。

自分も今までベランダでしたが、風が強くてたまりません。
これからは屋内で・・・。
Posted by エコー1 at 2009年03月12日 09:20
>あじゃさん
お馬さんの耳が・・・、あれを手で掘るには精密すぎます。
蛍光灯に近づけながら、透かし見て掘りましたが
けっこうデフォルムされたかも・・・。

瞬着を盛った面を消すのは結構しつこく塗り重ねないとダメですよね。
最初のときは、コレはいつまでも残るんじゃないかと心配しました。
自分は今回下塗りにチタニウムシルバーを塗って、その後ステンレスシルバーベースの調色で本塗りしようかと思ってます。
フレームは更にクリアパーカーでつや消しコーティングの予定です。
Posted by エコー1 at 2009年03月12日 09:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。