2009年07月04日

WA V10

毎日毎日ホントよく雨降りますね。
これじゃ塗装が乾かないんじゃないですか〜?っとお天道様に投げかけてもしょうがないか。
というわけで、
WA/ V10 ULTRA COMPACT(中古品)の仕上げ直し作戦も終盤です。
WA V10
ムッ、完成?
いえいえ単なるガワだけの緩い仮合わせ状態です。
まだ塗装が湿っぽい感じなもので・・・。
それにしてもこれは仕上げ直しと言いながら、ふたを開けたらオリジナル塗装になっておりましたね〜。
・・・好きなんです、このカラーリングが。
以前のベレッタとおんなじカラー構成でやんした。☆⌒(*^∇゜)v えへっ♪

WA V10
まずはスライド。
キャロムのステンレスシルバーベースのオリジナル調合で、前にDEFENDERで使用した塗料の残りを使ってます。
この塗料はシルバーにブラックが混色されてる為に、明暗のコントラストが強く出るのが特徴です。
なので重厚感のある銀色になってます。
WA V10
刻印もカッチリ入ってます。

WA V10
フレームはキャロムのブラックスチール。
そのまま吹きっ放しだと、のっぺりとしたマットなグレーブラックで、金属感が無くプラっぽさが強調されますね・・・。
かといって、コンパウンドをかけても違う感じでプラっぽくなります・・・。
さて困った・・・。
オイルを吹くと良いかもしれないな。
保留ということで。
WA V10
ちなみに矢印の部分はプラリペアで修正が入ってます。
シャーシのレール部分と隙間が空かずにつながるようにです。

WA V10
WA V10
セフティ関係はインディのブラックパーカーで、フレームとは質感を変えています。

WA V10
マガジンキャッチやスプリングハウジングはフレームに合わせてブラックスチール。

WA V10
ハンマーはスライドと同じシルバー。
打撃面は塗装を剥がす予定です。

ところで実銃用のHOGUEグリップですが、V10のフレームにポン付け出来ないようですね。
WA V10
フレームに密着出来ず、上のように隙間が空いてしまいます。
原因はフレームのポッチとグリップの穴の奥行きが合ってないからです。
WA V10
このように穴の内側にある段差が浅いんですね。
さあ、この穴を加工しなきゃなりませんが、道具としては先端ビットが唸りを上げてブレまくるダイソーリューターのみ。
気が重いな〜。




同じカテゴリー(WA/ V10)の記事画像
V10自分仕様
あ〜あ…
鏡面磨き
HOGUE
グリップセフティ
剥離結果
同じカテゴリー(WA/ V10)の記事
 V10自分仕様 (2009-08-19 00:09)
 あ〜あ… (2009-07-19 19:18)
 鏡面磨き (2009-06-15 01:00)
 HOGUE (2009-06-12 22:04)
 グリップセフティ (2009-06-09 01:30)
 剥離結果 (2009-06-05 02:35)

Posted by エコー  at 00:12 │Comments(6)WA/ V10

この記事へのコメント
こんばんは!

ついにきた!!丁寧な仕事されてますね~!
オリジナル塗装って難しいですよね。ガバは小物パーツの組み合わせで
印象が結構変わりますし。

グリップは、うちはフレームの出っ張りを切り飛ばしてしまいました。
特に強度の問題は出てませんよ~。
Posted by ですだよですだよ at 2009年07月04日 00:59
>ですだよさん
こんばんは。
どうも〜、まだ塗装の乾燥待ちですが、じっとしてられなくて完成状態を確認してみました。
キャロムのブラックスチールが非常にのっぺりしてて、すごくプラスチックっぽいフレームなので気になってます。
思うにスプレーじゃなく、エアブラシで塗膜が滑らかになり過ぎたせいか?
もう少し表面がざらついていても良かったかもしれません。

フレームの出っ張りを切り飛ばすですか?
豪快な対処法ですね〜。
まあそれもちょっと思いついてはいましたけど、上の方は真鍮のリングがあったりするのでどうかな〜と思ってました。
それよりスクリューの方も結構問題で、穴が大きすぎてネジの頭が抜けそうです。
Posted by エコー1 at 2009年07月04日 03:42
こんばんは~
いよいよ完成間近ですね!

ブラックスチールの色味が気に入らないようなら、黒鉄は如何ですか?

グリップスクリューはバックアップとかの、ヘッド径が7mmかつ薄いタイプが良いと思いますー

取り付けはグリップ側をリューターで削るより、ですだよさんの仰るようにフレームのスタッド基部を低くして、上側の真鍮カラーを浅くするほうが楽かと…
着けばどっちでも良いんですけどね。
Posted by あじゃ at 2009年07月04日 22:11
>あじゃさん
こんばんは。
もうほぼ完成という感じです。
後は組むだけですね。
ブラックスチールは塗膜強度のみ期待してますが、色味は微妙といった感じです。
亜鉛パーツに塗装してもプラっぽく見えますから・・・。
黒鉄は今度黒系を買うときに試してみようと思います。

グリップスクリューは純正のがもともとあまりカッコ良くないんですよね。
ヘッドがまるっとしてて。
プロクソンのミニルーターセットをAmazonで購入したり、携帯電話を購入したりとお金を使い過ぎたので、しばらくは我慢しないとなりません。
まあ、なんとかなるでしょうw
Posted by エコー1 at 2009年07月05日 01:17
エコー1さん

こんにちは
(*^_^*)

おお~!!

フレームのブラックスチール感とスライドのシルバーのコントラスト!!
腰下のどっしりとした感じがちても精悍で重厚だと思います。

刻印が見事にクッキリと修正出来ましたね。
素晴しいです!!

作業中、目が痛くなってきませんでしたか?

ホーグ社製の実銃用グリップ装着加工で、本体側を加工するか、はたまたグリップ側を加工修正するか?大いなる決断を強いられますよね・・・

私は、多分、小心ものなのでグリップ側の加工でしょうかね・・・
Posted by よしむね at 2009年07月05日 15:44
>よしむねさん
こんばんは。
パソコン上でいくつかの色の組み合わせを考えてみましたが、結局このパターンが好きなんだな〜と再確認しました。
落ち着いていて飽きないんだと思います。

刻印は塗装前に掘り起こしをしましたが、その際はルーペを覗きながら、写真の背景になってる拡大プリントを参考にしました。
目は疲れるので、一気にはやりません。
でも目より、実は針を持つ指の方が痛くなります。

グリップは、グリップ側を加工する方が他の銃に着せ替えが出来るかなと思ってます。
Posted by エコー1 at 2009年07月05日 18:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。