2015年02月26日

キットを組むの7

マルシンのモデルガン組立てキット/コンバットコマンダーを組む、その7です。

前回、屑鉄のようなサビまみれになったフレームをブルーイング液にドボン。
5ラウンドめのドブ漬けに突入しました。
キットを組むの7
5回目にしてこれまでと違った反応が現れました。


キットを組むの7
ブルーイング液から出して水洗い、乾燥後に撮影した写真です。
これまでのような煤やサビがほとんど出なくなりました。


キットを組むの7
そして青く染まった部分が広がった感じです。


キットを組むの7
シャイネックスで磨くとこんなに綺麗になりました。


キットを組むの7
かなり綺麗です。
前回の屑鉄のような激しい反応をピークに、急に収束に転じた感じ。


キットを組むの7
そして第6ラウンドへ。
茶色かった部分が青く変わっていきます。
そしてやはり煤がもう出ないです。


キットを組むの7

キットを組むの7
かなり全体が青くなりました。
もう少しって感じですね。


キットを組むの7

キットを組むの7
単調になってきたので場所を変えて、自然光の中で撮影してみました。
蛍光灯の下では青かったけど、自然光の下では結構黒い。


キットを組むの7
そして第7ラウンド。
もう全体が強く青々としています。


キットを組むの7
液から出して水洗いした直後。
水も滴る良い男前になりました。


キットを組むの7
これでほとんどブルーイングは完了だと思うので、終了することにしました。
全体がほぼ青くなったのと、表面に部分的に点状に焦げたような、穴が開いたような部分が現れ始めたので
これ以上のドブ漬けは危険と判断しました。
金属パーツでもドブ漬けを長時間続けると、表面が荒れてブツブツ穴が開くことがあるので。


キットを組むの7
最後はシャイネックスではなく、マイクロファイバークロスで表面を磨きました。


キットを組むの7
ピカピカになったところでGUN誌のブルーな1911の表紙に重ねてみました。
まさかHWがこんなに金属的になるとはね。
実際のところ信じてなかったw
初めてにしては、まるで予定調和みたいな結末になりました。

初期段階はガンメタルで均一な染まり方、でも光沢はそれほどじゃない。
その後は焼けたようなまだらな色とサビが浮いた感じ。光沢が強まる。
反応のピークを過ぎると一気にブルーになり、ドブ漬けしてもあまり反応しなくなる。

このような流れでしたね。
どの段階でも面白いと思いました。
次にトライするときは、どの段階で止めるか、狙ったイメージの反応になったところを見極められそうです。


キットを組むの7
最後はシリコンオイルで拭き上げて完了。




同じカテゴリー(オート/ 樹脂)の記事画像
銀メッキM9A1
ブルーイング完成
ブルーイング作業進行
2丁買いも良い!
修理から戻った!
M84キットモデル
同じカテゴリー(オート/ 樹脂)の記事
 銀メッキM9A1 (2022-09-20 14:25)
 ブルーイング完成 (2020-12-16 11:46)
 ブルーイング作業進行 (2020-12-11 05:52)
 2丁買いも良い! (2020-12-01 21:59)
 修理から戻った! (2020-02-05 09:45)
 M84キットモデル (2015-03-14 19:50)

Posted by エコー  at 00:03 │Comments(6)オート/ 樹脂

この記事へのコメント
すごく綺麗に染まりましたね〜♪

発火するのが勿体無いw
Posted by あじゃあじゃ at 2015年02月26日 01:09
エコーさま、こんばんは。

素晴らしい染め上がりですね( ´▽`)
とても参考になります。

...磨きたい衝動にかられます(((・_・;)))
最近は全く行っていないのですが、やっぱりブルーイングは
楽しそうです。

組み立てキット買おうかしらん♪
Posted by butchbutch at 2015年02月26日 03:42
こんにちは。
キレイに染まりましたね~♪
自分も、ブルーイングをしますが、他の方がどの様にやっているのか
とても興味あったんですよね~。
ここまで、詳細に記事にしてもらえると、とても参考になります。
ドブ漬けは、ブルー液の消費が少なくて済むのが良いですねw。
今度やってみようかな~。
Posted by ta-93s at 2015年02月26日 12:32
>あじゃさん
確かに発火しづらい状況になりつつありますねw
手をかければかけるほど・・・。
発火した途端にスライドぶっ壊れたりしたらT.T
Posted by エコー1エコー1 at 2015年02月27日 02:05
>butchさん
私もHWのブルーイングを初めてやってみて
これほど面白く、仕上がりも楽しいものとは思いませんでした。
途中の錆が浮いたような仕上げでも一丁組んでみたい気がします。
Posted by エコー1エコー1 at 2015年02月27日 02:08
>ta-93sさん
私自身も今回の経験を忘れないように、まあちょっとしつこいとは思いつつ
一つ一つの反応・結果を残しとこうと思いました。
ドブ漬けは楽ですね。
漬けてる時間は毎回1〜5分くらいで、その間は筆で気泡を払ったりさすったりしてるだけですから。
ただ青くなって以降、漬けすぎると表面が荒れてブツブツしてきました。
Posted by エコー1エコー1 at 2015年02月27日 02:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。