2011年12月04日

ノッチ補強の2

昨日WAの92FSのノッチ補強を記事にしましたが、今日はその強度実験をしました。

ノッチ補強の2
実験にはもう一丁のスーパーバージョンの方を借りて行います。
スライドを組み替えて空撃ちを行い、スライドストップを利かせ強度を見ます。


ノッチ補強の2
というわけで、30回連続でスライドストップを利かせ、なおかつ無造作に解除をするという実験をしました。
特に問題も無く実験はクリアーしました。


ノッチ補強の2
さてノッチをチェックしてみましょう!
外見上変化は見られませんね。
無造作にスライドストップを解除しましたが真鍮角線は舐めていません。
プラリペアで塞いだところも持ち上がったり、潰れたりはしてないようです。

・・・肉眼で見た限りでは・・・


ノッチ補強の2
拡大鏡を覗きながら舐めるようにチェックしてると、光の加減で矢印の部分に薄くクラックが入ってるように筋が見えました。
写真だと殆ど見えないですが、ど〜も疑わしいです。


ノッチ補強の2
前回こんな感じで真鍮角線を埋めて、その上にプラリペアで蓋をしました。
スライドのHW材は金属粉が混ざってるため、プラリペアもABSのようには強固に溶着出来ないので、衝撃が加わると剥離する可能性が捨てきれません。


ノッチ補強の2
なので更なる改良を行う事にします。
図で示すように、プラリペアの蓋を両側に大きく渡す事によって接着面を広げれば強度を高められるのではないか?
とにかくスライドストップをかけた時に真鍮角線が吹っ飛ぶみたいなことにならないよう、ここは万全を期したいです。


ノッチ補強の2
というわけで、再び穴開けを。
角線の両側をドリルでほじくって、ブリッジを架けれるように角線の上を通します。


ノッチ補強の2
プラリペアで塞ぎます。
これでどうかな〜、大分良くなるんじゃないかな〜?




同じカテゴリー(WA/ M92FS)の記事画像
仕上げ直し完成
銀塗装
92FSの仕上げ直しは続いてる
あけまして!
手彫り刻印
92FSノッチ補強
同じカテゴリー(WA/ M92FS)の記事
 仕上げ直し完成 (2012-02-12 21:22)
 銀塗装 (2012-01-25 01:15)
 92FSの仕上げ直しは続いてる (2012-01-12 00:51)
 あけまして! (2012-01-06 12:58)
 手彫り刻印 (2011-12-10 19:43)
 92FSノッチ補強 (2011-12-03 18:40)

Posted by エコー  at 12:22 │Comments(2)WA/ M92FS

この記事へのコメント
ベレッタはノッチが見えないだけに気付かずガシガシスライドストップ解除してると、いつの間にかスライドストップ位置が前進しちゃうんですよねww

でも、これならかなり持ちそうですね~♪
Posted by あじゃ at 2011年12月05日 22:52
>あじゃさん
見えない部分だから自分で対策してる人も少ないんでしょうね。
できれば他人が試した方法を真似て楽しようと思ったんですが
ググっても見つかりませんでした。
なので強度も自分でテストする事になりましたが問題無さそうです。
多分スライドストップの爪がちょっとしかかからなかった場合でも
真鍮角線が耐えてくれると思います。
Posted by エコー1 at 2011年12月06日 13:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。