2010年06月05日

オフィサーズ用ブッシングレンチ

購入したM1991A1コンパクトをバラそうとしたら、バレルブッシングが固くて外せずそこでお手上げ・・・。

オフィサーズ用ブッシングレンチ
WAのブッシングレンチはオフィサーズタイプのブッシングには合わんのですね・・・。
無理するといらぬキズをつけてしまう危険性があるので、何か方法は無いかとネットを巡るもコレといって無し。
無ければ作るか・・・ということで、作る事にしました。


オフィサーズ用ブッシングレンチ
レンチの型を拡張すれば手っ取り早く使用出来そうな気がします。
針で大体のアタリをつけて、あとは削りながら調整していこう!


オフィサーズ用ブッシングレンチ
ヤスリやリューターを使ってガンガン拡張していきますぜ〜。
いままでこのレンチって使用した事が無いんですよね。
大抵のブッシングは苦もなく手で外せますから。
ほんと、こんなの初めてです。
この道具がこんなに必要に迫られたのは・・・・。


オフィサーズ用ブッシングレンチ
随分形が変わりました〜。


オフィサーズ用ブッシングレンチ
一応ハマりました。
元の形が違うのを無理矢理合わせたので、下の方に微妙に隙間がありますが・・・。


オフィサーズ用ブッシングレンチ
おっ、スルッと回りましたぞ。


オフィサーズ用ブッシングレンチ
やった〜♪
あっ、アウターバレルの下部にブローバック痕を発見してしまった・・・・。
剥がれた塗装の下は金色・・・真鍮コンニチワだ・・・(´・ω・`)




同じカテゴリー(工具)の記事画像
エアブラシについて
家庭用ミニ万力
プロクソン
同じカテゴリー(工具)の記事
 エアブラシについて (2023-04-05 20:12)
 家庭用ミニ万力 (2010-12-07 19:09)
 プロクソン (2009-07-05 23:48)

Posted by エコー  at 21:12 │Comments(6)工具

この記事へのコメント
そういえばブッシングレンチって付いてくるのと付いてこないのがありますよね。
アレは何なんだ?wケチるなよWA!

そういえばうちのプロクソンは純正ビット使ってるのに、もう空回りしちゃって使いものにならなくなりました・・・・保障期間内ですが送るのめんどくせw

ちょっと高いほうはチャックが付いてるみたいなので、そっちにすればよかった(´・ω・`)
Posted by ですだよですだよ at 2010年06月06日 23:06
>ですだよさん
たしかに付いてないのもありますね。
もとからブッシングの無いV10やディフェには付いてないのも解りますが、オフィサーズにはむしろ専用のを付けて欲しいです。
もう自作したから良いですけどねw

プロクソンミニルーターは自分のと同じ物ですよね、たしか。
あれ空回りするようになるんですか・・・。
うちのはダイソーのビットや、よく解らないメーカーの奴とか平気で使ってますが、シャフト径が2.35だったり2.34だったりしても空回りは無いです。
引っ張ったら簡単に抜けたりしますけどね。

もし壊れたら、今度はチャック付きにしよっと。
Posted by エコー1 at 2010年06月06日 23:23
こんにちは
うちにオフィサーズ用の金属レンチがあるんですが何のオマケか不明です。
MGCのかもしれません。。
Posted by アンディ・ライアンアンディ・ライアン at 2010年06月07日 11:00
>アンディ・ライアンさん
こんばんは。
ウチにもそのレンチがあれば・・・。
まあ、とりあえず急ごしらえで凌ぐ事が出来ましたがw
なかなかお金出して買う人もいないんでしょうね〜
Posted by エコー1 at 2010年06月07日 20:38
そうです、同じやつですよ~。

うちのも最初は硬かったんですが、いまではレバーを起こさなくてもスポスポ抜けてしまいますね。
で、バラしてみたら内部はなんとプラの筒でして、あのレバーでテンションをかけてるだけみたいなんですよ。(そこが磨耗したみたいです
・・・ほんとチャックのやつ欲しいです。
Posted by ですだよですだよ at 2010年06月09日 05:56
>ですだよさん
おはようございます。
バラしちゃったんですか〜、それは本当に深刻な様子ですね。
ググってみると、あのモデルは負荷の高い工作にはやはり向いて無いそうで、丸鋸などを使うと空転するみたいですね。
自分は今までほとんど軸と同径の棒状のダイヤモンドビットばかり使用してるので空転した事は無いですが、空転した状態で使用し続けると悪化するんでしょうね。
プラの筒か・・・・。
なんかドリルチャックのアタッチメントをその筒に接着したり出来ませんかね〜。
Posted by エコー1 at 2010年06月09日 10:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。