スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2020年10月06日

レンズがカビる

中古のカメラやレンズを買うようになって初めて知った。
レンズはカビる…らしい。
むかし四畳半のワンルームマンションに住んでた頃、部屋の中が湿気でよくカビた。
部活の合宿で十日ほど帰らなかったときはトイレのトイレットペーパーからホワホワとカビが育ってたときは驚いた。
カビはそこに栄養があることが発生の条件だと思っていたが、まさかカメラのレンズにカビが生えるなんて想像もしたことがなかった。
しかし中古のフイルムカメラを買うと、それが本当なんだと目の当たりにすることが多い。
自分は今まで購入したカメラやビデオカメラ、双眼鏡やライフルスコープなどカビが生えたことは一度もないので、そんなことが起こるという発見をしたことがなかった。
一体何を栄養源にして成長できるのか??




東京マルイのコルトガバメント シリーズ'70 ニッケルフィニッシュ(風
グリップはパックマイヤーのラバーグリップ(実銃用
何の映画だったか・・・ブルース・ウィリス、サミュエル・L・ジャクソンの「アンブレイカブル」だったような気がするが自信はない(汗
「シルバーの銃には大概黒いグリップが付いている」といったようなセリフがあって、自分はその組み合わせセンスには全面的に賛成である。
シルバーのガバにはホワイトパールやアイボリーのグリップが似合うというような意見を目にすると、「うそ〜ん」と否定的な立場である。
むしろ真っ黒な銃にほどホワイトパールやアイボリーは似合うと思っている。
とは言っても原理主義者ではなく、ものによりけりでもあると思ってるけどね。
実際に銀のSAAにパールグリップつけてウットリもしているし。





近頃若い人が自殺するニュースが増えている気がする。
有名俳優が立て続けに自ら命を断つとか、子供二人を刺して心中した母親のニュースも先ほど目にした。
世の中が暗い、陰鬱な空気に包まれているのだろうか?
アメリカでも車の中から公園で遊ぶ児童に発砲して死なすような乱射事件も起こってるらしい。
こういう状況を変えるような力のある言葉を自分は持たない。
だからどうにもできないのだが、もしそんな言葉の力や、人に力を与えられるような音楽や芸術の才能を持ってる人がいたら、それはきっと神が使命を果たすように授けた能力なのかもしれないと思う。
そんな才能を持つ人たちが自ら死を選ぶのは実に悲しいことだ。





昨日は背中に鈍い痛みを感じて、椅子に座ってても横になっても背中の鈍痛が辛かった。
この痛みの感じ、覚えがある。
あれはかなり前、人生初の尿路結石になって地獄の苦しみを味わった、あの時の感じに似ている。
当時医者に石が尿路を塞いで、腎臓がおしっこの水圧で腫れて炎症を起こしてると言われた。
それ以外にもドクハラじみた説教をコンコンと聞かされて、かなりめげた。
尿路結石は贅沢病だ、発展途上国でこんな病気になる人はいないんだぞ、食習慣を改めろ、この馬鹿者め!
最後のは言われてないけど、心の声はそう言ってるように聞こえた。
ウロカルンやブスコパンとかいう飲み薬で尿管を広げ、石がおしっこと一緒に排出されるような治療を行った。
とにかく水分をたくさん取ることが治療なのである。
で、それ以来背中にやばい痛みを感じたときはおしっこが近くなるぐらい水分を取るようにしている。
今日は痛みがなくなっているので杞憂だったのかもしれない。





近年のパソコン用モニタの高解像度化や通信速度の高速化に合わせて、このブログのページの表示枠の幅を広げることにしました。
これまで画像をスクロールせずに既定の幅に収められるサイズは横幅600ピクセルでした。
せっかく画素数の高いカメラで撮影した写真でもかなり縮小しないとならないサイズです。
刻印などは潰れて見えなくなります。
これからは横幅900ピクセルの写真を掲載できるようにしました。
やはり銃の写真が大きく見れるほうが断然良いですからね。





このマルイのガバメントは社外品のステンレスのチャンバーカバーとアウターバレルに交換して、質感をかなり高めています。
箱出しではプラスティックに本体同様メッキをかけたアウターバレルでした。
バレルを金属製に変えることで質感も重量もかなりよくなるのでオススメです。
それ以上にこれは必須でしょ、と思ったカスタムポイントがもう一つありまして…





それはマガジンキャッチボタン。
これも社外品のステンレス削り出しのものと交換しています。
削り出しだけあって、エッジがキレており質感も良いのですが、お勧めの理由は機能です。
純正のマガジンキャッチはエッジがぬるく、マガジンを装着した際に爪が掛かる感触がほとんどありませんでした。
爪がちゃんとかかってるのかどうかわからないので非常に不安があったのですが、こちらのパーツに交換することでしっかりとカチッと音がしてマガジンキャッチがマガジンをロックした感触がわかるようになりました。
  


Posted by エコー  at 03:47Comments(0)マルイ/ ガバメント銀