2011年09月22日

ライアンM1911A1に対抗して

なんですと??

WAが塗装ベースのビンテージフィニッシュですとな??

あじゃさんからの書き込みでWAのサイトをじっくり見直すと、あ、本当だ!、ヤラレタw

ライアンM1911A1に対抗して
今日はWAのブログの方にも詳細な写真が載ってましたね。
なんかじっくり見てると自分の素ガバとソックリですよw
まあ自画自賛したくなる訳なんですがね〜、ほんと今日は酒がうまいっていうか良い気分です。
で、WAがプライベート・ライアンと名付けるなら、私も対抗して自分のガバにもモデル名を付けちゃいますよ。
はっはっは、気分がイイもんでw

で、M1911A1が出て来そうで自分が好きな映画は〜っと考えて、やっぱ第二次大戦ものでしょうね〜。
そうだ、大作「遠すぎた橋」! これにすっぺ〜w
知ってますか?この映画。
自分というより、自分の父親が、ぐらいの古い映画。
1977年公開ですね。
原題が「A Bridge Too Far」、うは、まんまですわ。
この映画は日本で言えば、お正月にテレ東でやる大型時代劇みたいな感じで、とにかくそうそうたる大物俳優陣がこれでもかってぐらい出て来ます。
いったいどんだけ制作費を投じたんだってぐらい景気のいい戦争映画なんですね〜。

で、この映画のどこかに出て来んかな〜M1911A1は〜と、便利なネットで調べてみました。
ありましたよ♪
http://www.imfdb.org/wiki/A_Bridge_Too_Far#M1911A1
サージェント・ドーハンか〜。
ああ、このシーン覚えてるなぁ♪
たしか野戦病院に担ぎ込んだ重傷の仲間を助ける為に、軍医に銃を突きつけて早く診ろって脅すんだったよな。
いや〜名場面がそこかしこに散りばめられた超大作ですわ。
題材になった「マーケット・ガーデン作戦」は失敗だったけどw
でも序盤の空挺降下のシーンはすげえスケールだったな〜。
戦車も死ぬ程沢山出てくるしネ♪

というわけで、色々考えた結果(?)私のガバはサージェント・ドーハンもでるという事にしましたw
先にと〜った!
WAさん、そういう事でヨロシクw
なんかすぐ下でショーン・コネリーがM1911をぶっ放すシーンがありますので、それをとってジェネラル・アーカートもでるを出してみては??w




同じカテゴリー(WA/ M1911A1)の記事画像
パーカービンテージ塗装
M1911A1 リアル塗装
M1911A1 再塗装
素ガバのその後~M1911A1
最終回・素ガバ9
偽鉄塗装・素ガバ8
同じカテゴリー(WA/ M1911A1)の記事
 パーカービンテージ塗装 (2020-07-17 15:23)
 M1911A1 リアル塗装 (2011-08-02 00:10)
 M1911A1 再塗装 (2011-07-25 23:56)
 素ガバのその後~M1911A1 (2010-10-11 01:13)
 最終回・素ガバ9 (2010-05-10 00:45)
 偽鉄塗装・素ガバ8 (2010-05-09 00:46)

Posted by エコー  at 21:24 │Comments(8)WA/ M1911A1

この記事へのコメント
>はっはっは、気分がイイもんでw

分かりますその気持ちww

樹脂への焼き付け塗装は本来の意味での焼き付けではなく、単なる強制乾燥ではないかな~と。
Posted by あじゃ at 2011年09月22日 21:35
こんばんわ♪

エコーさんのブログを読んでWA見て来ました!!!
素人の真似っ子するなよ、WAって感じ?(笑)

でも、プロだから「焼き付け塗装」なんですね!!
それなら許すwww

さすがWA!!
樹脂に焼き付けるのかっぁぁ!!! 

単なる強制乾燥なら詐欺師と呼んでもいいですか?(笑)
Posted by 塔四郎 at 2011年09月22日 23:10
>あじゃさん
良い気分ですわね〜♪
今ちょうどお酒飲みながら「遠すぎた橋」を見終わりました。
何度見てもいいわ〜。
全編ドンパチしまくり! BHDのWWII版つ〜か、BHDが遠すぎた橋のソマリア版かもね〜。

>樹脂への焼き付け塗装は本来の意味での焼き付けではなく、単なる強制乾燥ではないかな~と。

何℃ぐらいの焼き付けだ〜w
まあ塗装を塗り重ねた上にビンテージ処理だから、早く乾かさないとですわね〜。
Posted by エコー1 at 2011年09月23日 00:59
>塔四郎さん
>素人の真似っ子するなよ、WAって感じ?(笑)

いや〜プロも認めたってことで流行るな、これはw
けど実際のところ最後の仕上げで研磨し過ぎて下地が出ちゃう可能性があるんで、そうするとパーになっちゃうリスクが高いんじゃないかと心配したりしますよ。
塗装>研磨>塗装と、結構繊細に状況見ながらやらないとならないんで・・・。
あ〜リアルパーカー処理のマガジンがオプションで出てるのか〜( ̄¬ ̄) ジュル…
Posted by エコー1 at 2011年09月23日 01:15
エコーさん、エコーさん♪

>けど実際のところ最後の仕上げで研磨し過ぎて下地が出ちゃう可能性があるんで、そうするとパーになっちゃうリスクが高いんじゃないかと心配したりしますよ。

WAのブログをよくみたら、下地出てますよね?

これとか↓
http://stat.ameba.jp/user_images/20110922/13/westernarms/eb/a2/j/o0390029311499662331.jpg

これも同様にエッジ部分www
http://stat.ameba.jp/user_images/20110921/16/westernarms/66/88/j/o0390029311497818655.jpg

サンプルなら、これでいいけど、製品化も同じようにエッジ部分に素材の黒地肌が出ていたら、
素人以下ですね、、、WA大丈夫かな?(汗)
Posted by 塔四郎塔四郎 at 2011年09月24日 20:06
>塔四郎さん
エッジ部分はスポンジヤスリで優しくやってても素地が出ちゃう事あるんですよね〜。
たぶんWAでは大量にこなさないとならないので、その辺は荒っぽくなる可能性はあるのかも。

ガバの方は剥げちゃってるように見えますね〜。
ベレの方はエッジがこんな風にもともと角を落としてあるような気がするので微妙。
でもエッジ部分なら最後に剥げたところを、細筆でシルバーをちょこちょこって塗ると、全く判らなくなりますよ。
そこがビンテージ塗りの良いところw

ただし平面部で剥げるとアウトだと思いますw
Posted by エコー1 at 2011年09月24日 21:09
こんばんわ♪

>細筆でシルバーをちょこちょこって塗ると、
あっ、私も、やってます(笑)
Posted by 塔四郎塔四郎 at 2011年09月24日 23:26
タナカのクロームメッキのハゲもシルバーでちょこちょこしましたが
こっちは変になりましたけどねw
Posted by エコー1エコー1 at 2011年09月25日 22:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。