2011年05月19日
GCNMとハードケース
『夜のGCNM』
ホールドオープンした姿は初めて?
GCNMの為にわざわざ購入したハンドガンケース。
撮影の小道具としても使える・・・。
謎の黒人・・・。
なんだDr.HOUSEのフォアマンじゃないか。
『昼のGCNM』
屋外です。
こうして見るとやっぱりグリップが美しい。
キャロムショットのハニーホーングリップ。
スライドに青空を映そうと思ったが、メリハリの無いものは分かり辛かった・・・。

ところで・・・・
この夏、節電の為に扇風機を買おうかと思ったんだけど
どうやらエアコンを送風運転にする方が扇風機より消費電力が少ないらしい。
そんならわざわざ買わんでも良いか。(´・ω・`)
うちのエアコンは内部をクリーニングしたばかり♪
いつもながら美しい作品と写真ですね。
しかし、頭に「夜の」を付けるとどんな言葉も怪しくなる法則w
ブッシングが最高!これ、地肌にヘアライン+コーティングですよね?よね?
塗装だとしたらすげぇ・・・絶対マネできん・・・。
しかも、画像表示される前に斜め読みしてたら
『お客さん、初めて?』
に見えてしまいましたw
冗談はともかく、美しく仕上がりましたね~
観てるだけで気持ち良くなれます♪(*´∀`)ハァハァ
こんばんは。
怪しくする意図は無かったんですが・・・
「朝の」をつけると逆に元気でビンビンな感じがしますね♪
「昼の」だと眠い感じですネムー ( ´ρ`)。o ○
ブッシングは地肌にコーティングです。
他の金属パーツはボディと同じ塗装です。
ガラスコーティングはツルツルの鏡面に塗ると
ぬら〜んとした感じになりますが、
ヘアラインだとほとんど見た目の変化は感じません。
どちらも塗った後の拭き取りはキッチリやらないと
ムラになりますが・・・。
そう言われると「ホールドオープンした姿は初めて?」も
写真でアウターがニョッキリしてるのも
何もかもがイヤラシく感じて来ますな〜w
自分もようやくまた組み上がってハアハアしております(*´∀`)ハァハァ
昼寝のぜっぷです。(寝てないけども寝てるようなもんかもw)
いやもう、ピカピカで(カピカピじゃないよ)物凄くかっこよす。
自分的には、1枚目の写真が最高です。
磨きかぁ。
その前にエッジの作りもっと練習しなきゃですがw。
>自分的には、1枚目の写真が最高です。
TVのそばで撮影してたから、妖しく映り込んでますw
自分は「昼」の最後の写真とか好きです。
なんか海外の実銃の写真っぽい気がして♪
やっと休みになった\(^▽^)/
このガバはいつ見てもカッコイイですね!
色もグリップも♪
付けるガバ持ってないけど、
グリップだけは
今度買ってストックしとこうかな・・・☆
お疲れ様です♪
GCNMは自分も手にしてみて、これはなんていうか「気品」のあるガバだな〜と感じて、
それからシコシコエッジのラインや鏡面仕上げにこだわり続けたんですよね〜。
で、グリップはどんなやつにしようか色々調べてた時に、ちょうどキャロムがこのハニーホーンを新発売してて、
一目見てこれしかあるまい!!って感じでしたw
WAには少しプランジャーチューブの辺りが干渉して、削らないと付かないんですが
これは持ってても損は無いと思いますよ〜。
こんばんは(*゚ー゚)v しまった完全に出遅れたぁ…汗 きゃ〜!!!美しすぎる!しかも画質も最高! さっそく画像収集のコレクションに…笑 もう家宝ですね家宝!いや〜ガバってホントにいい物ですね♪ ☆ コメントを急いだので今からじっくり写真見ま〜すo(^-^)o
画像収集のコレクション??
それは凄い!
これからはもっと写真撮影に気合い入れて撮ろうっとw
こんばんは(^-^*)/お返事ありがとうございます♪
>画像収集のコレクション??
そうなんです…それも1911ばかり…世界中からかき集めてます…o(^-^)o 2GBのメモリーもすぐいっぱいになっちゃいます!これからもよろしくお願いします 勿論転載どっかになんかわ絶対しませんよ!集めた綺麗なガバの写真わ僕の宝物なのです♪☆