2010年10月28日

ブラックステンレス

ここ数日はナショナルマッチの塗装をしています。
基本的にはシルバー塗装なんですが、今回の仕上げは思い切ってキャロムショットのタフな二大塗料をミックスして重厚な銀塗装を目指そうと思っています。


ブラックステンレス
キャロムショットのステンレスシルバーとブラックスチール。
かたや銀、かたや黒ですがどちらも塗膜が強くて自分のお気に入りの塗料です。
この塗料を1~1.5 対1の割合で混合し最終的な仕上げ塗装に使います。


〜ちなみにスプレー缶から中の塗料を取り出す方法〜
ブラックステンレス
ノズルの先にストローを7〜8cmに切り詰めたものをテープで固定し、塗料を入れる為の瓶を用意します。
自分は市販薬の瓶を使用してますが、蓋の内側についてるゴムのような部分が溶剤でベトベトに溶けてくるので、アルミホイルを一旦被せてから蓋をしています。
(ビオフェルミンSの蓋はゴムのような密閉材を使ってないので良いです。)


ブラックステンレス
写真のように瓶の中に塗料を吹くと、ノズルから霧散するはずの塗料はストローの中でいい感じに収束して先端から滴となって瓶の中に落ちます。
キャロムショットの塗料は発泡が大人しいので吹きこぼれる事はめったにありませんが、インディのスプレーは激しく泡吹くので、一旦紙コップなどの大きめの容器に出してから瓶に移す方が良いです。
(さもないと塗料があふれて大変な事になります。)


ブラックステンレス
ジャバラのついたストローなら、写真のように最後にノズルの詰まりを防止する為に逆さ吹きするときも塗料を無駄にせずに済みますw


ブラックステンレス
さて、缶から取り出した塗料を混合して目的の色を作りました。
ブラックスチールとステンレスシルバーの混合なので、ブラックステンレスと名付けておく事にしますw
右のステンレスシルバー単色と比べるとかなり真っ黒ですが・・・。


ブラックステンレス
このままの色をした銃だと全然シルバーモデルにならない訳ですが、実際塗装をするとこれがちゃんと銀色になるのが不思議なところ。


ブラックステンレス
スプレー缶から取り出した塗料を再び塗装に使うには、エアブラシを利用します。
プラモデル用のコンプレッサーとハンドピースのセットです。
クレオス製で、夜でも静音なので近所迷惑にならない機種です。
(最近寒くなって雨など降ったりで、水抜き用の瓶が結露しちゃってますね。)


ブラックステンレス
で、試しに塗装したのがこちら。
左がステンレスシルバー単色で、右がブラックステンレスです。
瓶の中の黒い塗料が、ちゃんと銀色になってますよね。
白すぎると言われるステンレスシルバーですが、ブラックスチールを混ぜる事でかなり暗いシルバーになってます。


ブラックステンレス
光の当たり具合では両方ともかなり近い銀色に見えますが、ブラックステンレスの方が明暗のコントラストが強くて白っぽさは感じません。
小さなパーツではなかなか良さげに見えますが、全体だとどうかな・・・。
あまり黒っぽ過ぎたら、またステンレスシルバーを加えて調整するかもしれません。




同じカテゴリー(WA/ GCNM)の記事画像
リタイアした時のために
銃の写真て難しい
GCNMとハードケース
スライド鏡面
インナーバレルにメッキを
ガラスコーティング
同じカテゴリー(WA/ GCNM)の記事
 リタイアした時のために (2018-06-16 00:54)
 銃の写真て難しい (2016-06-22 07:06)
 GCNMとハードケース (2011-05-19 23:54)
 スライド鏡面 (2011-05-17 01:07)
 インナーバレルにメッキを (2011-03-05 13:39)
 ガラスコーティング (2011-02-23 00:33)

Posted by エコー  at 00:06 │Comments(11)WA/ GCNM

この記事へのコメント
こんばんはです! わお!なんかすごい高度で難しそうな事してますね 僕から見るともう神の領域! 仕上がりが楽しみです○
Posted by 烈風 at 2010年10月28日 01:02
いい色味ですね~♪
これぞステンレスって感じじゃないですか!

静かなコンプレッサーがとても羨ましいです。ウチの入門用タミヤは五月蝿くて(;´Д`)
Posted by あじゃ at 2010年10月28日 01:17
>烈風さん
こんばんは。
実は難しいどころか、簡単なんですよ。
スプレー缶で塗装をすると、よく液ダレしたりムラが出来たりなどと
誰もが失敗を経験しますが
エアブラシは全くそういう事が無いです。
特にスプレーでは上手に塗装するのが難しいステンレスシルバーも
エアブラシを使うと簡単に奇麗に塗れてしまいます。
これは本当に投資して無駄にならなかった一番の道具です。
Posted by エコー1エコー1 at 2010年10月28日 03:59
>あじゃさん
黒い粒子と銀色の粒子が表面に均等に散らばって出来てる色なので、近づいて見ると点の集まりなのが少し目につく感じもありますが
重厚さは出たように思います。
コンプレッサー(クレオス・L5)は小さくて静かで、それでいて結構パワーもあるようで
コレまでの使用で何の不満も無いです。
購入前はネットでネガティブな情報も目にしましたが。
Posted by エコー1 at 2010年10月28日 04:30
雨ですねぇ(´〜`;) お返事ありがとうございます そっか!そうゆう利点があったんですね… あ〜ぁ…だから MEUにブラックスチール3缶も使うハメになったんだ… エチゴヤのジュラルミン製スライドはMEUのフレームとはあまりにも色が違い過ぎるので 何度も失敗して3缶目が終わる〜って頃にようやく満足のいく仕上がりになりました…笑
Posted by 烈風 at 2010年10月28日 11:37
>烈風さん
MEUにブラックスチール3缶もですか?
それはもったいないw
自分はガバ一丁に大体1缶の半分弱ぐらいですよ。
でもハンドガンのパーツを塗装するのに
スプレーの勢いでは塗料の大部分を空中に捨ててるようなもので
それを考えると仕方が無いかも(;´▽`A``
Posted by エコー1 at 2010年10月28日 23:08
こんちゃ~。

自分もコンプレッサー使わなきゃw。
とはいえ、今現在色を塗るものがないんですよね。

CPE着たら塗装しようかとは考えてますが。
その前に何時来るんだよ!というのが問題ですwww。
Posted by ぜっぷ at 2010年10月29日 18:10
>ぜっぷさん
こんばんは。
明日から台風の関係で天気が崩れそうなので、さすがに家の中でも窓を開けられないんじゃ塗装出来ないってんで、今日頑張って終らせました。

>今現在色を塗るものがないんですよね。
無ければ作れと言うのは無理矢理?w
塗装以外の使い方もきっと出来ますよw
エアブラシに洗剤を入れてエアコンの内部掃除とか、エアダスター代わりにパソコン内部の掃除とか・・・
掃除ばっかw
Posted by エコー1 at 2010年10月29日 23:43
お返事ありがとうございます! そうなんですよもったいないですよね…安くないし 単に僕が下手くそなのと 準備が悪くてほこりが入っちゃったり…なんとなぁ〜く 仕上がりが気に入らなかったりと無駄にブシュブシュ吹いちゃった?そんな感じです…汗 で塗装が終わるとなぁ〜んか部屋の床がザラつく…空中に舞った塗料が床一面に!あと鼻の中も!大爆笑!o(><)o 準備はちゃんとしなきゃ駄目ですね…やっぱり○
Posted by 烈風 at 2010年10月30日 21:09
>烈風さん
自分も最初の頃は部屋の中でスプレーを吹いたりして
部屋の中に塗料の粉を降らせてました。
鼻をかんだら黒い鼻水が出ましたよw
一応ガーゼタイプのマスクはしてたけど
意味無かったですw
とにかくスプレーの場合は対象から距離をとって
一カ所に塗料が集中しないよう、ふわりふわりと
薄く吹き重ねて行くのがコツだと思いますよ。.+:。(^_<)〜☆
Posted by エコー1 at 2010年11月01日 11:03
はじめてコメントいたします。
廃塗料についていろんなブログを読み歩いていてこちらのブログへたどり着きました。
こちらの記事、大変興味深く読ませていただきました。
当方、塗料の回収から処分や処理を請け負っておりますので、お困りのときはお気軽に相談してくださいね。
Posted by 廃塗料の処分って困りますよね at 2010年11月01日 21:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。