スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2010年12月02日

ブルーイング

前回の記事で紹介したWA ベレッタM1934カーボンブラックモデルですが、写真をご覧になった方はすぐにお気づきだったと思います。
アウターバレルの側面に円い染めムラが有ったのを。

コレ結構気になりますよね。
実は以前購入したV10にも同じような痕があったので、これはWAの仕様なんだろうな。



で、ブルーイングし直す事にしました。
以前あじゃさんから教えてもらった手順に従って。
まずは表面をペーパーで剥がして脱脂洗浄。



G.スミス.Sのシャイニーブルー亜鉛用を2倍に薄めてドブ漬け。



数分後、全体が煤に覆われました。
撮影の関係上容器の底に置いてますが、目立たない部分を持って液中をくゆらせるようにした方がムラが出来ずに均一に染まるようです。



水洗いして乾かせた後、煤を拭き取ったところです。
なんかこの段階ですごく雰囲気がいい感じになってるんですが、このあとコンパウンドを掛けるとどうなるのか試さずにはおかれません。



コンパウンドを掛けてみました。
あじゃさんに教わった手順に従ったら、なんとミッドナイトクロームみたいなピカピカのアウターバレルに!
すげ〜美しい♪



とりあえず組み込んで写真をパシャリ。
アウターバレルは奇麗に出来ましたが、ちょっと奇麗過ぎて浮いちゃってる感が否めないかな。
軍用刻印のカーボンブラックモデルだから、やっぱりコンパウンド掛ける前のくたびれ感の方が似合ってるかも・・・。

一晩ニギニギしながらどうしようかな〜と悩みつつ、もったいないけど翌日また染め直す事に。
という訳でまたペーパーをあてて最初の行程に戻ります。



で、完成したのがこちら。
コンパウンド仕上げを省いて、煤を拭った後シリコンオイルでフィニッシュしました。
もうあの円い痕は有りません。d(-`ω´-〃)



コンパウンドを掛けない分、ペーパー掛けによるヘアラインを生かした仕上げに。
偶然ですが、チャンバー付近が焼けたような色味が出て面白い感じになりました。
(コレを見てすぐにブルーイングを止めて水洗いした)



おや? 銃口からインナーバレルが見えないぞ?
そうです。
M1934は空っぽのアウターバレルだけでも組めるので、観賞用に限るならこういうのも有りですね。  


Posted by エコー  at 00:10Comments(6)WA/ M1934